京都旅行その3三十三間堂
南禅寺から三十三間堂に正式には蓮華王院本堂 久寿2年(1155年)創建
着くと、突然の大雨になり外の見学ができずでした
御仏像は蓮華王院三十三間堂公式ホームページでご覧下さい
千体の千手観音様は圧巻でしたし
風神・雷神象も見ごたえ十分で見学をおえて
バスに乗りホテルへとむかい
一日目の見学は終了
さあ!ココからの宴会です
ホテルの部屋割をし決まった自分の部屋に
新都ホテルは中々良い部屋でしたね駅から近いし
早速シャワーを浴びて夜の街への臨戦態勢を整え
集合時間にフロントロビーへ全員が集まり京都駅傍の宴会場に
2次会は四条先斗町へとタクシーで
同じ宴会をするなら先斗町のほうが良かったの声があちらこちらから
幹事さんわがまま贅沢ですいませんでした
楽しさで写真も取っていませんでした
その後祇園に移動し3次会へと突入
夜食に牛スジ蕎麦を食してホテルに帰りました
朝から長~~い一日でしたね!
へーすけ
« 京都旅行 その2南禅寺 | トップページ | 京都旅行その4金閣寺 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 戸隠へ(2022.12.05)
- ここまで来たから(2022.03.11)
- 古峯神社(2022.03.10)
- 大山阿夫利神社さんへ(2022.02.26)
- ケーブルカーおた(2022.02.25)
コメント