« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »
本日は念願の蟹しゃぶを行います
蟹が宅急便でやってきた!!ポーションで1.5キロ
夜に備えて解凍しなくては
子供に食べられ私の分は在るのかが心配です
最後のぞーすいだけに成らないうちに仕事終わらせかえらなくては!!
畳業界もJAS法が若干変わります
原産地表示が追加されますけど・・・・・?
JAS法の規格を受けない物はJAS法に関係が無いとの事
やっぱり中国から輸入して国内で加工すれば国産になってしまう
そう、そう、日本茶もそうですね
特に宇治茶は、宇治のお茶農家が何軒も無いのに、宇治茶!
近隣のお茶葉もて来て宇治の工場で加工したから”宇治茶”だそうです
表示見ると国産品しか書いてないよ~~~ん!
新年明けましておめでとうございます
今年は毎日書くつもりで頑張りますって言ってもう2日ですね
昨年は偽装の年でしたね
私たちの業界、畳業界も偽装が有ります。残念なことに・・・・・
先ずは夏場によく売り出される畳の上敷きです
中国で生産して上敷きをロールで輸入します(大体20メイトル)それを国内の工場で3畳間用や6畳間用に縫い合わせると 国産品になります
法律上は違法ではないそうですが!原産地は中国です
ほとんどの製品に原産地中国とは書いて有りません!これは偽装ですよね
食品と違い表示義務が無いとの事です
そこから改めなくては!!!!
最近のコメント